神戸元町の古本・古書買取・出張買取なら
買取のご相談・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
メールはこちら
078-335-6611
どんなものでも、
ご処分前にご相談ください!
店舗・アクセス
サンコウ書店の特長
高価買取リスト
買取の流れ・Q&A
サンコウ書店からのお知らせ
買取のご相談・お問い合わせ
サンコウ書店(ホーム)
サンコウ書店からのお知らせ
サンコウ書店からのお知らせ
2020/08/21
【某大学の図書館整理に行ってきました】
先日、某大学の図書館整理に行ってきました。本自体はとても良い本でしたが、言ってもせんないことですが
この管理シールや小口に図書印がなければなあと残念でしょうがありませんでした。とんでもなく暑かったです。
又、その大学の図書館の方が2~3日前に大量の古地図があったんだけど処分したと言われて
腰が抜けそうになりました。一般の方は古本屋と違いこのようなものが処分対象になってしまうのかと改めて考えてしまいました。皆さんも思いもよらぬものが高価買取の対象になりますのでまずはご相談お願いいたします。
2020/08/15
某大学図書館買い取り
来週に2~3日かけて神戸の某大学図書館の買い取りへ行ってきます。パワー、知識のある仲間と二人でやるつもりでこの暑い中倒れないよう気を付けなければと思います。量にしても何トンにもなるでしようし社会学、人文系、美術、文学等々のジャンルで質も良いのですが図書シールとか図書印とかあり、仕方のないことですがそれが・・・です。
2020/08/15
もうす店舗ぐ引っ越し
暑い毎日が続きますがもうすぐ震災1年後に開店して25年経た現在の店を引っ越しします。
9月の下旬から遅くても10月1日には新店舗を開店するつもりです。街づくり会館みなと古書店直ぐ近くで店も少しだけ大きくなりますが結構古本屋としてベテランがチョットドキドキです。楽しみ三分の一残りはややビビッています。また9月1日からはその店の近所で【本の栞】という店も開店します。この元町界隈には自分の【サンコウ書店】【花森書林】
【古書ノーボ】【文紀書房】【うみねこ堂書林】【ちんき堂】【マルダイ書店】【レトロ倶楽部】等々約15店が集まり結構な古本屋街となっています。とても良いことです。
今のところ現在の店を終了して移転することにあまり何も思いませんがその時が近づくにつれ感傷的になるのでしょうか、この小さい店で古本屋人生がはじまり2人の子供をなんとか育てて、楽しいことが多かったけど悔しいこともあって、よく遊びに来てくれた古本屋仲間の何人かは残念ながら遠くに行ってしまいました。そういったことを思い出して感傷的になっていたら現実的な今を生きるうちのオクサンにバカにさせそうです。
新店舗の詳しいことはまたお知らせさせていただきます。取り急ぎ住所は
《神戸市中央区元町通り4-6-12》です
2020/06/26
【ようやく日常に近づいてきた?】
ようやく6月(正確には5月末)から業者間の市会も再開され6月の中旬からおっかなびっくりと、うちの奥さんとおとなしく飲みに行って、それから古本屋の仲間とも最近飲みに行くようになりました。まだまだ本調子ではないけれど少し本や商売の話と少し悪口と少しスケベな話をするのが楽しいと思う今日この頃です。
7月30日からはじまる【さんちか古書大即売会】や8月11日からはじまる京都の【下鴨神社古書即売会】も楽しみです。コロナ禍の前でしたらしんどいと思う方が先でしたけどね。
前のページ
次のページ